どうもこんにちはこんばんは!
中の人です。
今日はこのご時世に便利なアプリを紹介していきます。
今回紹介するアプリ
今回紹介するアプリは「iVCam」という物です。
このご時世の影響でWebカメラが全体的に品薄になっていて、しかもテレワークをしなければいけない…!
困った!って方にはぜひオススメです。
ただ対応しているパソコンはWindowsのみなのでMacユーザーの方はすいません…
実際に入れてみた
1.スマホにアプリをインストールする
上のリンクをクリックするとこのようなアプリが表示されると思うのでそれをダウンロード

2.パソコンにソフトをインストール
次にパソコンにもクライアントソフトをインストールする。
ダウンロードは公式サイトに行くと下のような表示になるので「Download For Windows」ボタンをクリックするとソフトがダウンロードされる。

ちなみにインストールは指示に従えばいい。
変なフリーソフトもインストールされなかったので安全だ。
インストールが終わると自動的にソフトが起動する。
パソコンでの作業は以上だ。
3.スマホに入れたアプリを起動

アプリを起動すると同一ネットワーク内にあるパソコンを探し出す。
なのでパソコンとスマホを同じネットワークに接続しておこう。
4.カメラになる


接続が完了すると自動的にカメラが起動する。
操作は以上だ。
サクッと触ってみてWebカメラとしては上出来
遅延もあまりなく本来のWebカメラよりも映像が綺麗なのでかなり満足している。
そしてフォーカスや細かい設定もイジれるので安いWebカメラよりもこっちのほうが良いかもしれない。
ちなみに今回はiPhone11ProをWebカメラとして使ったが、きちんと「広角/望遠/超広角」レンズを切り替える事ができた。
あと左上に出ている文字を消したければお金を払って有料版を買わないといけないので注意(あと広告も消せる)
設定類とか

スマホのアプリ側の設定で動画の画質や黄金比などを変更できる。
ビデオの画質が悪いな…等感じたらここから設定変更をすればいい。
まとめ
とりあえず使い方はこんな感じだ。
もしWebカメラがどこにも売ってなくて困っている人がいればこのアプリを使って助かればいいね。