あけおめー!ことよろ!
というわけで新年初めての記事というわけで….早速レビュー記事行ってみよう!
どんなガジェット?

今回購入したのは多機能スマホスタンドMoft magsafeというものだ。名前の通りMagsafeを搭載したiPhone12のみに対応しており、磁石として本体にくっつけることができる。
以前からMoft関連の商品は大手ブロガーなどでよく見ていたので気になって注文してしまった。
ちなみに筆者はグレーを購入したが、ほかにも
- グレー(今回購入したもの)
- ブラック
- ブラウン
- ブルー
と4色のカラーバリエーションとなっている。
また本体はレザー調のデザインとなっており、安っぽさは感じない。
どんな使い方ができるのか?
スタンドとして使用できる
先ほどの説明の通りMoftの折り目に沿って面を持ち上げれば、縦横どちらにもスマホを立てかけることができるようになる。

またMoftを一回本体から外して写真のように取り付ければ、スマホを宙に浮かしてディスプレイが見やすくすることができるようになる。
画像ではiPhone12Miniなのでインパクトはないが、12や12Promaxなら迫力がある大画面でメディア鑑賞が捗りそうな気がする。(ただし注意点もあるので後述)
カード入れとして使用できる

2つ目の機能はカード入れとして使うことができる。
ただ公式サイトはカードが3枚入ると言っているが、個人的にはクレカサイズのカードになると2枚が限界だなと感じた。
ポイントカードみたいな薄いカードであれば3枚収納をすることができた。
あと注意点だが、Moftにカードを入れたまま改札で決済…をすることはできない。
なのでこれを狙って買う人は注意をしてほしい。(ただ磁気防止カードを入れると使用することができるが自己責任)
気になった個所について
…とここまでは普通に良いガジェットだったが、一部気になる部分があったのでそれも書いておこうと思う。
1.12Miniだと横向きで使用するとガタつく

12Miniの重量のせいなのか、横向きで使用すると画像のようにガタついて若干斜めになってしまう。
筆者はあまり気にならないのと、横向きでは使用しないので問題はないが気になる人は気になるかもしれない。
2.バンパーケースを使用している人は注意

筆者はライノシールドというバンパーケースを使用しているのだが、縁の部分がMoftと干渉してしまい使用することができない。
バンパーケースの種類によってはこのような事が起きてしまうのでバンパーケース使いの人は注意が必要だ。
3.スマホリングとして使用できるが注意
他のメディアではスマホリングとして使用できるというレビューを書いている所が多いのだが、ちょっと注意が必要。
今までのMoftだとスマホリングとして使用すると、素材の布が破けてしまい壊れてしまうという症状が相次いで発生している。
なので個人的にはスマホリングとして使用するのは止めといたほうが良いのではないか…と思った。
4.磁力は…どうなの?外れて落ちそう….

最初は筆者も懸念していた点なのだが、iPhone12miniで着けた場合は多少乱暴に持ち手の部分をブン回しても外れることはなかったので安心してほしい。
ただ重量がある12proやMaxでは外れやすいという口コミがあったのでProとMaxユーザーの人は注意。
まとめ
とりあえず購入したMoft magsafeについて良いところと気になったところを紹介した。
前作のMoftXとは違いシールで貼るのではなく、マグネットで自由に着脱できるようになった点はかなりでかいと思った。
下記リンクにAmazonのリンクを貼っておくが、めちゃめちゃ人気のためか品薄状態が続いている。
筆者も注文してから届くまでに1か月くらいかかってしまったので、欲しい人は気長に待とう。