あの小さいやつがパワーアップして帰ってきた「GPD Pocket2」を外観レビュー

先日GPDPocket2を入手することができたので早速レビュー&前機種との比較もやっていきたいと思う。

入手先

今回購入したところはアキバでもよくお世話になっている「IOSYS
偶然そこを漁ってたらCPUが一世代前のBランク品が4万弱で売られていたので即買いした。

在庫は少しあるので変態ガジェットに貢ぎたい人は今すぐ買ってどうぞ。

サクッと開封

箱を開けると早速本体が登場。
付属品は前機種と変わってないが箱がやや正方形から長方形になっている。

外観

うん…すごく美しい….
某A社のM○Cみたいな感じですねはい。

前機種との比較

前機種との比較はこんな感じ。
パット見ただけではそんなに外観は変わっていないが、某メーカーのノートパソコンみたいに先端を薄くしているのでスタイリッシュになっている。
(重さはそんなに変わらないけど)

余談

余談だが蓋を開ける際に前機種では切り口が小さくて開けづらかったのだが、2では全体に凹みがあるので開けやすくなってる。

キーの配列

キーの配列はこんな感じ。
多分コレでブラインドタッチをしろって言われたら泣くね。
まあこのサイズだから仕方がない。(TABキーとか変態すぎるだろ)
けど打鍵感は結構良かった。
「前機種よりキーストロークを薄くした」と公式が言っていたが、そこまでは気にならなかった。けど打っている時に「パチパチ」という音が出るのでうるさい感じはある。

インターフェース類

USB3.0×1
USB2.0×1(左側のポート)←3.0にしか見えないが実は2.0だったw
USBC端子
MicroSDカードスロット
イヤホンジャック

このサイズにしてはなかなかの端子の多さなのではないか?
ただ左のUSBが2.0なのに驚いた。
あと左右対称なのもなかなか変わってる。

内部

内部はこんな感じ。
バッテリーは2のほうが大きく見えるが容量は変わっていないみたい。

あとファンとヒートシンクが変わっていた。
ファンは2のほうが大きいやつに変わっていたが若干うるさくなってる(そこまでは気にならないけど)
あとヒートシンクも変わっていた。
前機種では銅製のヒートシンクが搭載されていたが、2ではアルマイト処理され黒く加工されたヒートシンクが搭載されている。

あと本体内部の隙間も2ではギチギチなので前機種みたいに”内部に指紋認証やUSBメモリを搭載する”みたいなことはできなさそう。

まとめ

とりあえず外観とかをサクッとレビューした。
全体的に前機種の不満点を解消していてなかなか好印象。
ただこれをメインで使おうとしている人には正直おすすめしない。
やめとけ。

▷「誤字脱字」や「表記ミス」を報告する