瑠璃光院に行ってきた

以前からここに立ち寄って写真を撮りたいな…!っと思っていた瑠璃光院に行くことができたのでこの絶景を他の人と分かち合いたい…!と思い記事にすることにした。

そもそも瑠璃光院って?

以下ウェキペディアから引用(雑)
他のサイトが詳しく解説してくれているのでそちらを参考にしてほしい(投げやり)

瑠璃光院は、京都市左京区上高野にある寺院。岐阜市に本坊を置く「浄土真宗無量寿山光明寺」の支院で、本尊は阿弥陀如来。 もともと別荘として造営されたもので、1万2000坪の敷地に数寄屋造りの建物と日本庭園を有する。通常は非公開だが、春と秋に公開している。書院2階の机の天板に庭のカエデが映り込む光景で知られている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%A0%E7%92%83%E5%85%89%E9%99%A2

見どころ

やはり瑠璃光院の最大の有名な部分は上記の画像のようなツヤツヤの机の天板に反射する景色だろう。

SNSでもとにかく話題で実際に行って見てみたが本当に美しい….圧倒的に自然がきれいで、どの角度からとっても写真映えするだろう。
また写真だけではなく自然の音もすごく良く心身ともに穏やかになれる…

また秋にも拝観でききれいな紅葉を撮ることも可能なのでまた来てみたいと思う。

また瑠璃光院は2階部分ばかりが注目されいるが、1階部分でもとてもきれいな写真を撮ることができるのでそこもオススメだ。

Q:今でも拝観できる?混雑具合は?

6月1日(月)~7月31日(金)の期間中は拝観が可能だ。
また拝観時間は10:00~17:00までとなっている

ただこのご時世でもしかしたら急に変更される可能性もあるので公式サイトをチェックすることをおすすめする。

また混雑具合についてだが、中の人は平日の昼過ぎぐらいに訪れたのだが書院2階の部分は10人くらいとなかなか混んでいた。
平日でこれだけの混み具合なので休日はもっと混むことが予想されるだろう…

Q:入場料とかアクセス方法とか

入場料は一般が2000円/学生が1000円だ。(学生証必要)

またアクセス方法は以下の通りだ。

【叡山電鉄】
「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分

【比叡山ケーブル】
「八瀬駅」下車 徒歩5分

【京都バス】
「八瀬駅前」下車 徒歩7分

ちなみに筆者は出町柳駅から出ている叡山電鉄叡山本線の電車に乗り、終点の八瀬比叡山口駅で下車し
徒歩で瑠璃光院に向かった。

まとめ

はいクソ雑な記事だったので申し訳ない…
もっと詳しく情報をまとめておけばよかったと反省する….

ただ以前から絶対にここに立ち寄って写真を撮りたいという目的は果たせたので満足だ。
それよりも京都は写真スポットがたくさんあり季節によって映り方も違うので面白い…
しばらく家の事情で京都に立ち寄る機会が増えるので写真を沢山撮っていきたいと思う。

▷「誤字脱字」や「表記ミス」を報告する