天国から地獄ってまさにこのことだな(#・∀・)
何が起こったかと言うと
- GoogleStoreで買ったのにSoftbank版が届いた
- サポートに電話をしたが解決しない
- とりあえず明日電話して交換してもらう
悪夢は…開封直後に起こった..
はい実はGooglestoreから買った僕のPixel3a
やっと届いたので今日レビュー記事を書く予定だったので
早速ドコモのsimカードを入れようとしたのですが

…..は?
いや….見間違いか何かのバグだろう….と思って初期化したりしたけど

ファ!?うーん(心停止)
はい、完全にSIMロックが掛かっていますね(泣)
その後色々と検索して試してみたのですが一向に改善しないためサポートに電話しました。
電話した結果
担当者もどうやらわからない模様という最悪の事態(泣)
一応調査して折返し明日には電話すると言ってくれたのですが
流石になぁ……
とりあえず似たような状況の人をググる
はいとりあえずGoogle先生に頼って色々と探してみました。
そしたら価格ドットコムでこんな質問が…

某業者いわくまれにあるって….あってはいけないのですがそれは….
とりあえずIMEIで利用制限確認
流石にそんなことはないだろう…と思い一応確認してみました
そしたら…..

はい、完全にアウトですね
お疲れさまでした(泣)
いや、ホントなんで公式サイトで買ったらキャリア版が届くのだろう?
不思議で仕方がない
とりあえず明日Googleに電話をしてみて交換をしてもらおうと思います。
端末の質はすごくいいのに販売の仕方がコレではGoogleStoreへの不信感と言うかなんというか….なんかもやもやするなぁ…..